Blog

パーソナルカラー  骨格バランス診断 

骨格診断もパーソナルカラー診断も。自己診断はリスク高い?

こんにちは。Happinessの乗松恭子です。



骨格診断もパーソナルカラー診断も、すっかりポピュラーになり、おかげさまで当サロンも毎日賑わっております。大抵の方が何かしらの予測をつけていらっしゃるか、簡易診断ですでに診断を受けていらっしゃる方もいます。


ただ、バッチリ当たっている方は少ないですね〜。


パーソナルカラー診断は、自己診断に陥りがちなワナをこちらに書きました↓


パーソナルカラー診断、自己診断間違っていませんか?


診断をしてみると、意外に好きなお色の方が似合うお色だった、ということが多いですね。黄味肌だからイエベだと思っていたけど、本当はブルベの色が好きだった、とか。実はあまり考えずにお好きなお色を選んだ方がよかったよね、なんてことが何回もありました。


あとは、案外、イエベだと思っていた、と言いながら、黒や白やグレーを「無難」だと思った、と言って着ていらっしゃる方もいますが・・・。イエローベースさんは特にグレーが苦手な方が多くて、決して「無難」な色ではないんですよね。


 


骨格診断も、他所で診断しても誤診の場合もありますし、もちろん自己診断はなかなか難しいです。


特に若い方々は、極端に肉がつきすぎている方も、痩せすぎている方も少なくて、3つのタイプの見分けが難しい方々が多いですね。体の特徴ばかりに囚われていると、プロでも誤診しています。


当サロンでは、いろいろなタイプのお洋服を合わせてみたり、重心を上げ下げしてみたり、どの重心バランスで合わせると似合うのか、お時間をかけて診断しています。身体の特徴で、ミックスという診断をされる先生もいらっしゃるようですが、ミックス、と言われてしまうと、コーディネートが難しいかと思うので、当サロンでは、ミックス、の診断はしていません。体つきを判定することが目的ではなくて、何が似合うか?を診断することが目的です。


ただ、同じ骨格タイプでも、もちろん似合うものは人によって微妙に違いますので、そこは、お客様の特徴に応じて、アドバイスさせていただいております。3つしか骨格タイプがないのに、全員が似合うものが同じわけがないですので。似合わせるためのコツ、が共通しているというだけですね。


ちょっと話がそれましたが、よくある誤診の例。


・肩幅が広い=ストレート(全く根拠がないですね、上重心ではないです。)


・首が長い=ウェーブ(首が長い人は、どの骨格タイプにもいらっしゃいます。ウェーブが多めかもしれませんが、=ウェーブ、とはならないです。)


・首が短い=ストレート(同上)


・腰幅が広い=ウェーブ(プロでも間違いがちですが、ナチュラルさんで骨盤が大きめの方も腰が張っている方がいらっしゃいます。)


などなど。。。


自己診断なら、何が似合うか?で考えた方がわかりやすいかもですね。上着は短い方がいいか、長い方がいいか。オーバーサイズがいいかピッタリがいいか?


素材は柔らかい方がいいか、素材感がある方が似合うか?シンプルが似合うか?など。


 


自己診断がたとえ合っていたとしても、SNSなどで教科書通りのコーディネートが必ずしも似合うコーディネートとも限りませんので。気になる方はやっぱりきちんとプロの診断を受けると、「スッキリ」と「納得のいく」感じが体感できますよ!


おしゃれでHappyな毎日を💕

メニュー・ご予約はこちら


<関連記事>


骨格診断、自己診断間違っていませんか?


お知らせ


★2月は満席となりました。(ご予約は2ヶ月前の同日から受け付けております)。


★タウン情報サイト「エアリア」に記者さんの体験レポートを掲載中です。診断ってどんな感じ?が知りたい方にわかりやすい情報となっています!ぜひご覧ください。(2021/8〜)




★横浜市都筑区民活動センターにて「プログラムバンク1日体験講座」を実施しました。(2020/8)





★雑誌取材のインタビューで名高達男さんがいらっしゃいました!(2020/11)

http://www.companytank.jp/interview/202011/15084/

★神奈川新聞に掲載されました!(2020/5)





★FMヨコハマに出演しました。(2020/10) 
FMヨコハマホームページはこちら



★地域や企業でのセミナーのお仕事のご依頼もおうけしております。

「おしゃれ講座」「メイク教室」の他、女性向けや介護施設等でのメイク体験などご相談に乗ります。お気軽にご相談くださいませ。

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >骨格診断もパーソナルカラー診断も。自己診断はリスク高い?